「香港島」(HONG KONG ISLAND)

「難易度」について
 「難易度」はあくまでも参考目安です。体力や体調、季節や天候によって変わること、御留意ください。
(難易度1)初心者、松コース (難易度2)初心者、竹コース  (難易度3)初心者、梅コース 
(難易度4)中級者コース   (難易度5)上級者コース
標距柱(Distance Post)とは
Trailと名のつくコースの起点から500メートル毎に設置された標識のことで、これを辿ると道に迷うことはなく、もし救助が必要になって999に電話する時も、この数字を言うと見つけてもらい易い。
999=救急車、ヘリコプター要請のEmergency Call,携帯電話可。呼び出した人のID・NOが必要。

2010年〜2017年1月分はこちら。

2009年末まで分はこちら。


紹 介 コ ー ス
**** ビクトリアピーク
〜アバディーン

(2018年7月15日)
ホンコン・トレイル 
セクション8 
ドラゴンズバック

(2018年5月20日)
鶴咀(Cape D'aguilar)
(2017年12月31日)
鶴咀(Cape D'aguilar)
(2017年12月31日)
香港トレイル#1-2
(2017年7月16日)
鶴咀山
(2017年5月14日)
龍脊〜石澳
(2017年3月26日)


鈴木レポート 目的地 : ビクトリアピーク〜アバディーン 地域  : 香港仔郊野公園
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2018年7月15日(日) 集合場所:金鐘MTR C1出口(階段の外)
午前9時30分集合
天気:雨
水・食料:MTR駅付近に有り。
コース内に売店は無い
報告:&写真 : 鈴木 難易度 : 2

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
ビクトリアピークで集合写真 :香港トレイルスタート地点近くから・・
雲が厚い、低い。今にも降りそう。
大八木さんの新品のセブンイレブン傘が
壊れ、米田さんが修理・・・急に風が!
西高山への登山口、
東屋がおおにぎわい。
程なく豪雨が。
西高山・・・
には雨が強くなってきたので行かず。

雨の中を行きます。
西洋人は雨を気にしない様。
豪雨で名もない滝が
写真スポットに?
アバディーンには下りず
・・・勇気ある撤退。
ピーク駅に非難、ホッ! 加藤さんのお店のご馳走。
生肉が!!


◆集合写真右から、大八木さん、土屋さん、伊藤さん、小野さん、大橋さん、藤崎さん、米田さん、鈴木 金鐘駅に8人が集合、
 9:35にBUS#15で出発、天気予報が悪いせいか?余裕で着席です。
◆9:58 ピークに到着。バスの二階は今日もスリル満点です。
◆工事中の山頂横場を背に集合写真。まだ、雨は降っていません。
◆10:05スタート。香港とレイル#1を軽快に進みます。皆さん早い。
Lugard Road を香港の摩天楼を見下ろしながら、しばらく歩くと雨が降り出し。
◆10:30ころには本降りに。ここで、大八木さんの新品セブイレブン傘が二分割。
 米田さんの修理もなかなかてこずってます。懐かしいオチョコが見られました。
◆10:40 西高山への分岐にある東屋が大混雑してます。さすがに西高山はあきらめます。
◆東屋で本日のコースについて審議、勇気ある撤退を選択、ピーク駅に戻ることに。
◆11:05 ピーク駅に到着、駅内に非難して程なく更に雨が酷くなり山歩続行を断念。
◆雨宿りをすること暫し。観光コース、寄り道コースの二手に分かれて加藤さんのお店にむかいます。
◆生肉(牛刺?)、揚げゴボウ、お新香、照り焼き、ポテトサラダ、木耳?、山椒の利いた焼きおにぎり、足し巻き・・・美味でした。





  




大橋レポート 目的地 : ホンコン・トレイル 
セクション8 ドラゴンズバック
地域  : 石澳郊野公園
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2018年5月20日(日) 集合場所:MTR港島線Shau Kei Wan駅
A3 出口 午前9時 集合
天気:晴れ 気温26.6〜31.4度
湿度53〜86%
水・食料:MTR駅付近に有り。
コース内に売店は無い
報告:&写真 : 大橋 難易度 : 3
藪警報、0

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
コース入口 石澳湾を見下ろす絶景 大潭湾
強い日差しの上り坂 SHEK O PEAK 石澳湾のビーチパラソル グリーンカレーと
鶏肉包み揚げ


■MTR港島線Shau Kei Wan駅A3出口に、伊藤、大八木、小川、大橋の4名が集合。
駅前ロータリーにて石澳行きバス9に乗り込み、土地湾村にて下車。
バス降車後のコース入口付近では、多くのハイカーが登り始める準備をしていた。
ドラゴンのイラストが描かれた看板前で集合写真を撮り、我々も登り始める。
強い日差しを受けながら15分ほど登ると、石澳湾を見下ろす絶景ポイントへ出た。
そこから右手へ登り、海岸を見下ろす岩盤上で小休止。
ドラゴンズバックの稜線からは、進行方向の右手に石澳湾、左手に大潭湾が明瞭に見えた。
日差しを遮る木々が無く、無理をしないように休みを入れながら、Shek O Peak(284m)に到達して、ここで小休止した。
その後はコース沿いに進み、途中の舗装道路を経由して、ホンコントレイルの終点にて 本日のハイキングを終了した。
本日の歩行距離は7.4km、所要時間は3時間であった。

【打ち上げ】SHEK O THAI 303 Shek O Village. Tel : 2809-4426
ランチで混雑する少し前に到着したため、待たずに着席できた。壁を塗り替えたせいか、店内は少し明るく感じた。
定番のタイ料理、ライムソーダとビールを注文した。




  


藤崎レポート 目的地 : 鶴咀(Cape D'aguilar) 地域  : 香港島
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2018年4月1日(日) 集合場所:Shau Kei Wan Station
 A出口 午前9時半 集合
天気:晴れ
水・食料:村にお店 報告:藤崎 
写真 : 川島、島田、藤崎
難易度 : 0
藪警報、1.5

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
集合写真 風景1 風景2
岩場 岩場2
集合写真2 集合写真3 洞窟 洞窟2
集合写真4 山頂 打ち上げ 打ち上げ2



【報告】
1)参加者 ; 川島、米田、室伏、伊藤、市村、島田、大八木、渡部、黒宮、James、玉野、藤崎 
2)歩いたコースと時間(開始〜終了);10:00〜13:30 約3.5時間
3)距離  : 8kmくらい
4)打ち上げ; 西湾河の飲茶(Jamesさん紹介)


【コメント】
・ 参加者12名(米田さん紹介の玉野さん初参加)
・ Shau Kei Wan駅 よりバス9番(Shek O行き)に乗車
鶴咀(Cape D'aguilar)のバス停で下車
・家族連れなど、思ったより沢山の人が歩いていました
・太古海洋科学研究所博物館飛鵝山、鯨の骨の標本〜蟹洞〜雷音洞〜鶴咀村の砲台(一部の方は休憩)〜サテライトがある鶴咀山(D'aguilar Peak, 325m)
・下車したバス停から Shau Kei Wan駅 に戻る
・打ち上げが午後2時以降もあり、いつも通りビールも飲みましたが、安かったです


【打ち上げ】
 西湾河の飲茶(Jamesさん紹介)1人HKD70、1人(アルコール無し)HKD41でした。




  

府川レポート 目的地 : 鶴咀(Cape D'aguilar) 地域  : 香港島
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2017年12月31日(日) 集合場所:Shau Kei Wan Station
 A出口 午前9時集合
天気:晴れ
水・食料:村にお店 幹事:森Q 報告:府川 
写真 :大橋/藤崎
難易度 : 3(約10km)
藪警報、5

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
集合写真 鯨の骨 岬の先端 大橋カメラマン
マリンリザーバー 鳥居見たい? 岩山の下が抜けてる もう一箇所
洞窟みたいな 物見櫓? レーダー ドラゴンズバックをバックに
下り 午後茶at越南茶餐廳



1)参加者:米田、大橋、藤崎、成瀬、宇野、森Q、府川 
2)歩いたコース:鶴咀(Cape D'aguilar)のバス停〜太古海洋科学研究所博物館飛鵝山、鯨の骨の標本〜蟹洞〜雷音洞〜鶴咀村の砲台〜サテライトがある鶴咀山(D'aguilar Peak, 325m)〜下車したバス停を目指して藪を下山
3)打ち上げ:西湾河近くの越南料理にて午後茶



  



伊藤レポート 目的地 : 香港トレイル#1-2 地域  : 香港仔郊野公園
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2017年7月16日(日) 集合場所:金鐘MTR C1出口
 午前9時集合
天気予報:曇り時々雨、
最高気温29度 湿度95%
水・食料:途中補給場所あり 報告:伊藤 
写真 :伊藤、宇野、府川
難易度 : 2(約11km)

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
本日参加者 本日、荒れ模様 雨なのに幹事は笑顔
道が川に.... .きれいな一列縦隊 ここはどこ
本日の数少ない登り 東屋に雨が吹き込む 東屋の屋根裏に
なぜか傘が大量
再び雨 おいしそー おいしそー2
パイナップル飯 高低差 Map2017-07-16



金鐘に集合したのは、府川さん、鈴木さん、大橋さん、藤崎さん、南雲さん、宇野さん、川島さん、市村さん、伊藤の計9名。

■9時 金鐘からバス(15番)で、Peak
 9時40分 雲行きが怪しいものの、とりあえずH000を出発。

西高山登口で、雨がぱらつきだすも、幹事の“すぐそこだからといきましょう。”との一言で西高山を目指す。ところが途中から雨が本降りとなり、言いだしっぺの幹事は、途中でやっぱやめましょうと断念。ただ、せっかくなのでということで、川島さん以下4名の方は頂上を目指し無事登頂。

その後、雨はあがり、その隙?に香港トレイルをひたひたと歩く。不安定な天気なのか、すれ違う人もまばらだが、日差しがないぶん歩きやすい。

12時半頃、漸くAberdeenが見えるH022あたりの東屋に到着して休憩。すると、香港天文台のレーダー情報を見ていた宇野さんが、強い雨雲接近中なことに気づく。(世の中便利になりました)
ふと、遠くを見ると雨がどんどんこちらに近づいてくるのが見える。で、瞬く間に強い雷雨。東屋の中でも傘をささないといけないくらいの強い風と雨に一同びっくり。しばらく東屋で雨宿り。しかし、レーダー情報で雨雲が次から次へと来るのが判明。少しでも小降りになったのを見計らって、先を急ぐ。

そして、次の東屋に到着。あれ?こんなに近くに別の東屋があったかな?と思っていたら、実は先を急ぐあまり、香港トレイルからはずれて、海沿いの道に下りる近道に入っていることに気づく。東屋で相談の結果、そのまま海沿いの道路へ下ることにする(結果オーライ)。途中、雨で川のようになっている階段を下って、海岸沿い道路へ。幸いバス停も降り口の目の前にあったので、バスに乗ってAberdeenの町へ移動。1320分頃、町に無事到着。皆さん、雨でずぶ濡れ。ご苦労様でした。

■打ち上げレストラン:緬泰皇宮 Myanmar Thai Palace 
香港仔舊大街108號地下5號舖
ここは、約3年前に来たことがあるお店。今回は8人分セットを頼んで皆さんでShare. 特にパイナップルご飯?は美味でした。220HKD/人でマイタン。

■食事の後の帰途は、レストランのすぐ近くからミニバスで新しく開通したMTRの海洋公園駅へ。
ここからは、金鐘駅へ一駅。早いし、便利になりました。



  

名取レポート 目的地 : 鶴咀山 地域  : 香港島
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2017年5月14日(日) MTR:Shau Kei Wan Station
A出口あたり午前9時集合
天気 : 晴れ
水・食料:途中補給場所なし
Shau Kei Wan Stationで補給可
報告:名取写真 :名取・府川 難易度 : 3 藪警報 : 3

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
石澳ビーチより出発 分かりにくい登山口へ続く道 豚の鼻? 岩がゴロゴロ
龍の背遠望 石澳ビーチ展望1 石澳ビーチ展望2 石澳ビーチ展望3
鶴咀山三角点 鶴咀衛星通訊站 登頂記念写真 ドラフトビールタワー!
乾杯! ビール代がほぼ半分のお会計 鶴咀山をバックに二次会記念写真 遠く感じた二次会の目的地
本日の行程

1) 参加者:府川、藤崎、大橋、小川、南雲、名取
2) 歩いたコースと時間(開始〜終了)
・当初Shau Kei Wan Stationから9番のバスで鶴咀のバス停で降り、岬を目指す予定だったが、 何故かこのバスは鶴咀をスルー。やむなく予定変更して石澳から鶴咀山を目指すことに。
・9時40分に石澳ビーチを出発するが、登山口をなかなか発見出来ず。迷った末、食堂の横の小川?沿いの通路が登山道へ続く道と判明。
・途中急な岩場を乗り越え、リボンを頼りに上っていく。振り返ると石澳のビーチと岩肌むき出しの小島の展望が良い。ここを下るのは危なそうだったので結果的にこちらから登ったのは正解。
・海の展望を楽しんだ後は、山頂までひたすら湿っぽい藪の中を進む。ようやく、という感じで鶴咀衛星通訊站の建物に隣接する三角点に11時15分に到着。三角点は狭い岩の上に作られており、危険だったので、山頂の記念写真は鶴咀衛星通訊站をバックに。
・当初は鶴咀半島の先端まで足を延ばす予定だったが、登山でかなり体力を消耗したのとあまりの猛暑に断念。車道を下り、鶴咀のバス停に12時5分到着。バスで石澳に戻り、石澳中泰式海鮮酒家にて打ち上げ。

【打ち上げ】石澳中泰式海鮮酒家
・6人でビール約6リットルを消費した後、府川さんの提案で「二次会」へ。ビールと猛暑でヘロヘロになりながら、大頭洲の展望台に14時に到着。しばし展望を楽しんだ後、14時35分にバス乗車。お疲れさまでした!
3) 打ち上げ お店とメニュー及び金額
思わずビールが進んでしまい、総額1,283HKDのうちビール代が600HKD。食事はグリーンカレー、Pork Neck、BBQW Chicken等




  

府川レポート 龍脊〜石澳 地域  : 石澳郊野公園
参考地図:香港島及隣近島嶼
山歩の日:2017年3月26日(日) Shau Kei Wan
A出口午前9時集合
天気予報:雨⇒曇り
水・食料:補給場所なし 報告&写真 :府川/藤崎 難易度:2(約5Km 2時間)

▼画像をクリックすると画像が大きく表示されます。
哥連臣角で降車 雨上がる 風強し
石澳の街がクリアに見える 全部で6人 乾杯
打ち上げ1 打ち上げ2 見た目以上に辛いです
ポークネック 美味しい このチャーハン美味でした 香ばしいチキン


◆予報通り、朝から雨の中集合したのは6人
 藤崎さん、森Qさん、山本さん、竹内さん
 朝NYから香港に到着したばかりの河村さんと府川
◆駅を出て9番のバスに乗り哥連臣角で降車
◆雨男と呼ばれた事もある河村さん、でもNYの河村さんはちょっと違う!! 雨が上がり風は強いものの空気
 の汚れも流されて遠くまで視界はクリアー。今日で雨男の呼び名は返上ですね
◆天気が悪かったおかげか、人気の龍脊のルートも人が少なめ。
 でも土地湾に降りた所では中国からの観光バス(?)から団体で降りてきて登り始める人が大勢いました。
◆土地湾からまた9番のバスに乗り石澳まで行き何時ものタイ料理屋さんへ
◆寒いと言いながら やはりビール!!でした。
◆そこで山本/竹内カップル誕生をカミングアウト!!河村さん どっひゃーと驚いたり喜んだり!!!
◆打ち上げ後Shau Kei Wanに戻った時には親父3人はトイレを探して小走り!! 後の3人はスイーツに向かったようです。

【打ち上げ】
◆いつものタイ料理屋 一人HKD132でした。



  


ALL COPYRIGHT (C) 香港山海徑倶楽部(Hong Kong Mountain and Sea Trail Club)